top of page
一般眼科診療や各種検査、白内障手術、緑内障手術、レーザー治療、地域の人々の目と体の健康を守るために日々努力しています。
診療案内

診療案内

白内障
眼の中のレンズの役割をしている水晶体という部分が白く濁ってしまう病気になります。
•霞んで見える
•どんなに調整しても眼鏡が合わない
•明るいところへ出ると眩しく、見にくい
•ものがぼやけて二重・三重に見える
緑内障について
視神経という器官に障害が起こって、視野や視力に障害が出る病気になります。
•自律神経の乱れ(ストレス)
•眼の筋肉の疲れ
•眼の炎症
•内臓の疲れ


眼精疲労
眼の疲労感、重圧感の他にも、頭痛、肩こり、吐き気などが起こる病気になります。
•目がしょぼしょぼとする
•目がかすんだりぼやけたりする
•目の奥が痛む
•目が充血する
ドライアイ
眼の疲労感、重圧感の他にも、頭痛、肩こり、吐き気などが起こる病気になります。
•目がごろごろする
•目が疲れる
•目が乾いた感じがする
•光をまぶしく感じやすい

診療時間
